MENU

海外G1競走のみを対象にした「Googleカレンダー」を作りました

タイトルどおり今年も海外競馬のカレンダーを作リました。

昨年は500レース以上詰め込んだ結果、自分で管理することができなくなってしまったので、今年はG1レースのみを対象したカレンダーを作りました。

ただしG1に匹敵するような注目度の高いレースはカレンダーに追加していく予定です。あと馬券発売はないけど、日本馬が出走するレースとか。

目次

カレンダーを利用するにあたって

このカレンダーは「Googleカレンダー」の共有という機能を使いますので、事前にGoogleのアカウントを取得してアプリをダウンロードしておいてください。

↑カレンダーはこんな感じのやつです、発走時刻(日本時間)はレース前日までには入力しておきます。

Googleカレンダーの共有方法

  1. 海外競馬カレンダーにアクセス。
  2. ➕をタップ。
  3. Googleアカウントを選択。
  4. カレンダーの追加。

海外競馬カレンダーにアクセス

まずは私が作成し一般公開している「海外競馬カレンダー」にアクセスしてください。

➕をタップ

アクセスしたら画面の右下に表示されている➕をタップします。

端末によっては「Googleカレンダーに追加」という表示になっているかと思います。

カレンダーを追加する

Googleアカウントを複数持っている場合、どのアカウントにカレンダーを追加する選びます。

追加するアカウントを選び「カレンダーを追加しました。」の文字が表示されればOKです。

ラベルの色を変える

デフォルトだとラベルの色がオレンジ色になっています。

ワンポイントで使うならまだしも、全部の予定がこの色だと目が痛くなるのでラベルの色を変えましょう。

左上の「」→「 設定」→「海外競馬カレンダー」の順にタップすると、カラーの設定画面が開きます。

デフォルトだと「ミカン」になっているので、自分の見やすい色に変えてください。

カレンダーに書き込んだレース

随時追加していく予定ですが、とりあえず以下の5カ国のG1を書き込みました。

  • アイルランド
  • イギリス
  • フランス
  • 香港
  • 韓国

アメリカ、オーストラリア、ニュージーランド、ドイツ、イタリアなどのG1は後日、追加していく予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次